「JCPA農薬工業会」は、
「クロップライフジャパン」に名称を変更しました。
更新情報は、トップページのTOPICS一覧からご覧ください。
2024年9月頃、新サイトについてご案内します。
サイト切替までは変わらず本サイトをご利用いただけます。
農薬の登録に関する情報と、農薬ラベルの記載内容の情報です。
“○○AL”のように、商品名にALをつけているものがあるが、ALとはどんな意味があるでしょうか。
AL剤とはapplicable liquidの略で、そのまま使用できる濃度にあらかじめ希釈した水ベースの薬液を製品としたものです。農薬は、通常、濃厚な乳剤等を使用者が使用時に使用濃度に希釈して使いますが、家庭園芸では、農薬の使用量が少ないのと、希釈作業になれていないことから、このようなすぐに使用可能な製品が好まれるのです。
(参考)
農薬の他の剤型は農薬工業会ホームページ農薬Q&A「製剤や剤型とはどのようなものですか。」を参照ください。