「JCPA農薬工業会」は、
「クロップライフジャパン」に名称を変更しました。
更新情報は、トップページのTOPICS一覧からご覧ください。
2024年9月頃、新サイトについてご案内します。
サイト切替までは変わらず本サイトをご利用いただけます。
農薬の一般・全般の情報です。
農薬のラベルに書かれていないことで、注意すべきことを教えて下さい。
以下のような点に注意してください。
まず、四つの安全(使用者、消費者、周辺住民や環境、農作物の安全)を確保するため、農薬の購入時~使用、廃棄までの適正使用のポイントを参照してください。
また、農薬によっては他の法令で規制を受ける場合がありますので、ご注意ください。例えば、毒物または劇物に該当する農薬では、その安全管理のために使用者(農家など毒物劇物の所有者)が守らなければならない注意事項(厚生労働省化学物質安全対策室HP)があります。
更に、農薬を混用して使用する場合に、薬害や沈澱等の不具合が発生する組み合わせがあります。事前に生産者団体が発行する「農薬混用事例集」等を参照してください。また、各都道府県が発行している防除基準も参考にできます。
詳細は都道府県や地元のJA(農協)、病害虫防除所や普及指導センターなどの指導機関に相談してください。