「JCPA農薬工業会」は、
「クロップライフジャパン」に名称を変更しました。
更新情報は、トップページのTOPICS一覧からご覧ください。
2024年9月頃、新サイトについてご案内します。
サイト切替までは変わらず本サイトをご利用いただけます。
農薬の適切な使用方法や十分な効果を上げるための使用法の情報です。
農薬製品ラベルでの使用液量が「100~300L/10a」とされていますが、収穫間際で作物が大きく300Lでは足りないので400L使用しても構いませんか。
作物の栽植密度と生育段階に応じて茎葉の表面積が大きく異なります。そのことを考慮して使用液量(散布液量)は「100~300L/10a」と幅を持たせています。殺虫剤・殺菌剤で1000倍希釈のような低濃度散布の場合は希釈倍数(1000倍)を遵守した上で、十分かかるように使用液量を適切に調整して散布するようにしてください。